一度食べるとハマる鯖とろスモークをご存じですか?
鯖といえば鯖みそや塩焼きが定番レシピですが、実は燻製にするととろけるような食感になるのです。
実際に当店のスタッフも試食しましたが、一同「おいしい」、「うまい」と大絶賛。
今回はそんな鯖とろスモークにスポットを当て、いろいろな食べ方についてもご紹介させていただきます。
脂ののったノルウェー産の鯖を使用
「鯖とろスモーク」はたくさんの脂を蓄えた旬のノルウェー鯖を使用しています。
この脂の乗りのおかげで燻製した際にもパサパサにならずしっとりととろける様な味わいを実現しています。
ではなぜノルウェー鯖(別名:大西洋サバ)は脂の乗りが良いのか?
単純なことですが、ノルウェー近海に豊富なプランクトンが生息しているからです。
また、日本のマサバやゴマサバが0~2歳魚を対象とした漁獲に対し、ノルウェー鯖は3歳以上と大きく育った段階で漁獲されることが多いのも理由の一つとなります。
旬の秋を迎えるころには脂肪分が25%超えてきます。
海藻が生い茂っていて波も静か、豊富な餌(プランクトン)。そして3歳以上を漁獲主体にしていること。
日本の鯖もおいしいですが、脂ものって身も引き締まったノルウェー鯖がおいしい理由が分かりますね。
1年中旬のノルウェー鯖が食べられるのはなぜ?
先述した通りノルウェー鯖の旬は秋となります。
そして鯖とろスモークに使われている鯖も旬のノルウェー鯖のみを使用しています。
しかし流通している鯖は1年中見かける→これは一体どういうことか。
実は日本に流通しているノルウェー鯖は一旦冷凍加工されています。
冷凍していると言われると鮮度が気になるところですが、近年の冷凍技術・輸送技術の向上で鮮度を落とすことなく日本に送り届けることが可能となっています。
さらに日本に輸送されるほとんどの鯖は旬の時期に漁獲されたものを使用しています。
旬のおいしい鯖が年間を通して食べられるのはこういった”からくり”があるからなんですね。
自然解凍でそのまま食べられる「鯖とろスモーク」
本商品は冷凍便でご自宅へお届けしております。
賞味期限は冷凍だと90日、冷蔵でも50日もつので、贈り物としても喜ばれます。
まあ3パック購入しても、我が家ではそのおいしさから余裕で1週間も経たずして無くなってしまうのですが・・
とにかく食べたいときにちょっと解凍してそのまま食べられるというのが便利で助かっています。
普通に夕飯として食卓に並べるだけでも上品なおかずになりますし、お酒とも相性抜群なので夜のリッチなお酒のおつまみとしてもお楽しみいただけます。
食べ方色々!料理に組み合わせておいしい発見
そのまま食べてもおいしいのですが、この鯖とろスモークは色々な料理にも使えます。
ということでどんな料理に使えるのか一覧を載せておきます。
鯖サンド
コッペパンに本商品とお好みの野菜などをサンド。ヨーロッパでは燻製した鯖を使った鯖サンドが大人気で日本でも食べられるようになりましたね。
鯖のお茶漬け
こちらも簡単に調理可能。ダシの旨味と燻製した鯖の香りが絶妙にマッチ♪
ずずっとかきこみたくなるおいしさです。
鯖の押し寿司
酢飯があれば簡単にできる鯖の押し寿司。ほんのり酢飯の酸味と燻製鯖の薫りが新食感に。
大根おろしに醤油を垂らして
なんだかんだ言ってこの組み合わせは最強です。
大根はたんぱく質の消化もサポートしてくれるので単においしいだけでなく、体にも良い食べ方なんですよね。
さすがに調理済みなのでみぞれ煮にはできませんが、「みぞれがけ」にしてもおいしくお召し上がりいただけるかと思います。
通販でお取り寄せ可能
他にも蕎麦のトッピングにしたり、パスタに和えたりしてもおいしいかと思います。
こちらの商品は当店運営のネットショップでも取り扱っておりますので「食べてみたい!」と思った方は下記のリンクよりご注文ください。
※味付けは国産塩のみ、保存料、着色料、化学調味料は使用しておりません。